経験値シミュレータ
https://soratobu.kimidori.me/toram_online/tool/experience/
ペットステシュミレーター
https://soratobu.kimidori.me/toram_online/tool/pet/
林檎の戯言ブログ(投稿者は引退済み)
https://ameblo.jp/ringo-blog-2019/theme-10108098401.html
さるびあさん(閉鎖したけど記念に残してます)
https://slv-memo.space/pet/pet-list
ブレイブアップ
SLv10使用時:ATK+10%+50 / ASPD+10%+300
式:ATK+SLv%+(30+Slv×2) / ASPD+SLv%+(100+Slv×20)
赤Action
SLv10使用時:ATK+10%+75 / ASPD+20%+300
式:ATK+SLv%+(55+Slv×2) / ASPD+(SLv+10)%+(100+Slv×20)
マインドアップ
SLv10使用時:MATK+10%+50 / CSPD+10%+300
式:MATK+SLv%+(30+Slv×2) / CSPD+SLv%+(100+Slv×20)
赤Action
SLv10使用時:MATK+10%+75 / CSPD+20%+300
式:MATK+SLv%+(55+Slv×2) / CSPD+(SLv+10)%+(100+Slv×20)
クリティカルアップ
SLv10使用時:クリティカルダメージ+10
SLv10赤Action使用:クリティカルダメージ+12
カットアップ
SLv10使用時:物理耐性+30% / 魔法耐性+30%
SLv10赤Action使用:物理耐性+35% / 魔法耐性+35%
ヒーリング
SLv10使用時:300+対象の最大HP×0.1+ペットのmatk×0.15
クライスヒール
SLv10使用時:100+対象の最大HP×0.1+ペットのMATK×(15/X)%
X=ペットの半径10m以内にいるペット+プレイヤー(傭兵含む)の数
HPアップ
SLv10:HP+5000
MPアップ
SLv10:MP+1000 / AMPR+10
式:MP+SLv×10 / AMPR+SLv
HP吸収
SLv10使用時:与えダメージの約10%+100
目測でしか確認できないため推測の域
MP吸収
SLv10使用時:AMPR+30
式:(10+ペットMP÷100)+(SLv×10)%+SLv
かばう
プレイヤーの被ダメをSLvに関係なく50%肩代わり
軽減のタイミングは
・サンクチュアリの軽減後
・無敵スキルやPD等によるダメージ無効判定よりも前
(無敵等でダメージ無効化してもペットのHPが減少する)
ペットが受けるダメージ
プレイヤーが本来受けるダメージの 55-SLv%(SLv10で45%)
かくれる
ペットの被ダメージの一部をプレイヤーが肩代わりする
肩代わり時に神速が解除されるのを確認済
片手剣(近接)
STR1でATK+2 DEX1でATK+2
Lv+STR×2+DEX×2+戦闘力
INT1でMATK+3 DEX1でMATK+1
Lv+INT×3+DEX×1
基礎100 AGI1で+4.2 STR1で+0.2
100+Lv+AGI×4+(AGI+STR-1)×0.2
両手剣(近接)
STR1でATK+3 DEX1でATK+1
Lv+STR×3+DEX×1+戦闘力
INT1でMATK+3 DEX1でMATK+1
Lv+INT×3+DEX×1
基礎50 AGI1で+2.2 STR1で+0.2
50+Lv+AGI×2+(AGI+STR-1)×0.2
弓(遠距離)
STR1でATK+1 DEX1でATK+3
Lv+STR×1+DEX×3+戦闘力
INT1でMATK+3 DEX1でMATK+1
Lv+INT×3+DEX×1
基礎75 AGI1で+3.1 DEX1で+0.2
75+Lv+AGI×3+(AGI+DEX×2-1)×0.1
自動弓(遠距離)
DEX1でATK+4
Lv+DEX×4+戦闘力
INT1でMATK+3 DEX1でMATK+1
Lv+INT×3+DEX×1
基礎30 AGI1で+2.2 DEX1で+0.2
30+Lv+AGI×2.2+DEX×0.2
杖(近接)
STR1でATK+3 INT1でATK+1
Lv+STR×3+INT×1+戦闘力
INT1でMATK+4 DEX1でMATK+1
Lv+INT×4+DEX×1+戦闘力
基礎60 AGI1で+1.8 INT1で+0.2
60+Lv+AGI+(AGI×4+INT-1)×0.2
魔導具(遠距離)
INT1でATK+2 AGI1でATK+2
Lv+INT×2+AGI×2+戦闘力
INT1でMATK+4 DEX1でMATK+1
Lv+INT×4+DEX×1+戦闘力
基礎90 AGI1で+4INT1で+0.2
90+Lv+AGI×4+(INT-1)×0.2
手甲(近接)
AGI1でATK+2 DEX1でATK+0.5
Lv+AGI×2+DEX×0.5+戦闘力
INT1でMATK+4 DEX1でMATK+1
Lv+INT×4+DEX×1+戦闘力×0.5
基礎120 AGI1で+4.6 DEX1で+0.1 STR1で+0.1
120+Lv+AGI×4.6+DEX×0.1+STR×0.1
猛進 細目に動き回る(SLv上げに不向き)
積極 ASPD+1000/CSPD+500
勇敢 クリティカルダメージ+30
献身 物魔耐性+30%/ヘイト4倍
俊敏 再調査中?
温和 HP+30%
熱血 ATK+30%
知的 MATK+30%
剛健 ATK/MATK/物魔耐性+15%
正義 攻撃MP回復2倍
堅実 クリティカル率-100%/命中+30
狡猾 ヘイト-25%
臆病 近距離攻撃不可/MP自動回復
静穏 攻撃不可/MP自動回復
ペットのごはん別経験値(限界LvUP用)高い順
最高級(雫玉)
高級(3000)=美味(1000)
普通(100)
元気(1000)
ミニ(10)
MP自然回復型パッシブスキル
※習得スキル3つ
※体力満タン、なつき度満タン
1回目で+2の8%(332%上昇)
2回目で+2の92%(84%上昇)
3回目で+3の37%(42%上昇)
5回目で+4の10%(ここから21%上昇)
10回目で+5の7%(ここから10%上昇)
20回目で+6の3%(ここから5%上昇)
40回目で+7の2%(ここから2%上昇)
89回目で+8の0%(ここから1%上昇)
189回目でカンスト
毎日4回やるとすれば…
初期5なら10回(3日)
初期4なら20回(5日)
初期3なら40回(10日)
初期2なら89回(23日)
初期1なら189回(48日)
初期5ならファルファラでスキレした場合Lv57以上になる
MP自然回復型バフスキル
※習得スキル2つ
1回目で初期+2の29%(416%上昇)
2回目で+3の17%(105%上昇)
3回目で+3の69%(52%上昇)
4回目で+4の10%(ここから26%上昇)
8回目で+5の7%(ここから13%上昇)
15回目で+6の1%(ここから6%上昇)
32回目で+7の1%(ここから3%上昇)
65回目で+8の1%(ここから1%上昇)
164回目でカンスト
初期5なら8回
初期4なら15回
11章フレのチャンネルです
https://youtube.com/channel/UCI_XIl9oyZ_mbxiTe795Z3g
(FB基準)
※あくまでも参考例です
プランタで37まで上げる
スクレットで51〜57
フレアヴォルグノーマル(火50)かミノルナ(風62)で57
フレアヴォルグハード(火60)で67
フレアヴォルグルナ(火70)で74
覆面ハードで(火77)84
覆面ルナ(火87)で95〜98
スクルーダハード(闇95)で98
ドンイエティで(地103)104〜106
覆面アルテで(火107)116〜118
ナイトメアで(闇120)120
ウササンで(無124)128〜132
魔剣で(闇134)140
オデロン(光146)で145〜150
デスキノコ(闇150)かコマンダー(闇154)で155〜158
ヴォロ(闇160)で166
スルピィ(地169)で168〜176
アルト(無174)で178〜180
カーバンクル(火183)で182〜186
ジャン(風187)で188〜190
ヴィオ(地198)で202〜206
魔眼(風212)かキバノミ(光210)で216〜220
シレィ(闇221)で229
キミガゼル(風236)で234〜240
ブラーミス(地239)で243
グラウス(闇248)で255
ユアーシャ(水257)で260
(ボス基準)
~110まではFB基準と同じでいいと思います
覆面アルテ(火107)で~115
※翡翠アルテ(風119)111~125
ケルベロスルナ(水117)で111~118
スクルーダアルテ(闇125)で119~130
ケルベロスアルテ(水137)で131~141
※メメコアルテ(無140)131~147
イミタベートアルテ(火146)140~153
テュランアルテ(無161)154~162
※幼女ルナ(火170)162~177
グワイアルテ(地176)178~182
※幼女アルテ(火190)183~197
闇竜アルテ(闇206)198~212
ゼーレアルテ(光200)198~207
クーストアルテ(地218)211~224
フラキアルテ(無224)217~231
※バルターアルテ(闇230)223~237
ナグアアルテ(闇236)232~241
黒影アルテ(闇239だが属性は火)234~245
タリズアルテ(風242)236~247
岩竜アルテ(地251)245~
※は他のに比べて経験値多い
MATK4472なら武器に属性だけでワンパン可能
CSPD7000なら被弾しない
ブレッパ brep 金属 ミス鉱
ラードゥ ladu 布メイン
クーロン beast もしくは tailgon 獣
ランタンケーキ…30秒間、ATK+10%
パンプソンパフェ…15分間、ATK+6%
みなぎる丸薬…30分間、ATKが50と5%増加
ドービング剤(筋力)…3分間、ATK+4%、STR+2%、命中+1%
ペネトレートオイル…30分間atkが3%と物理貫通が10%増加
ポム屋の焼き団子…30分間、武器ATKと物理貫通+5%
モニスタグミ…10分間、物理貫通+5%?、クリ率+40%?
松茸スープ…15分間、武器ATK+10、攻撃MP回復+10
茄子の揚げ浸し…30分間、武器ATK+10%、攻撃MP回復+10
キラキラキャンディ…30秒間、MATK+10%
魔導師の秘薬…30分間、MATKが+50と5%増加
障壁解析の石版…30分間、MATKが3%と魔法貫通が10%増加
ポム屋のお雑煮…30分間、武器ATKと魔法貫通+5%
ミイラロール…10分間、魔法貫通+5%?、クリ率+40%?
かぼちゃクッキー…10分間、火属性に有利+5%、 ASPD+100、CSPD+100
ジンジャーケーキ…10分間、水属性に有利+5%、 ASPD+100、CSPD+100
ジャックプリン…10分間、風属性に有利+5%、 ASPD+100、CSPD+100
ブラックバーム…10分間、地属性に有利+5%、 ASPD+100、CSPD+100
かぼちゃの飴玉…10分間、光属性に有利+5%、 ASPD+100、CSPD+100
ゾンビケーキ…10分間、闇属性に有利+5%、 ASPD+100、CSPD+100
パンプキンスープ…10分間、無属性に有利+5%、 ASPD+100、CSPD+100
エヒレイスープ…30分間、火・水・風・地・光・闇有利+2%
葉桜茶…20分間、命中が12%とクリティカルが6増加
エスカルバター焼き…30分間、命中+30、クリティカル+5
テラスピードポット…30分間aspd+1000
梨のタルト…15分間、ASPD+500、攻撃MP回復+3
苦いプルプル…5分間、MATKを-4%しCSPDを800増加
リスニングホン…30分間、CSPDを700増加
ぶどうゼリー…15分間、CSPD+300、最大MP+300
茄子天…30分間、最大HP+1000、獲得EXP+10%
プラスバイタ…30分間、HP増加
オオヌシの黒焼き…30分間、最大HP+4000
ドラゴンステーキ…30分間、最大HP+1500、ASPD+250
秋刀魚の塩焼き…30分間、最大HP+1000、HP自然回復+100%
硬いラム肉…30分間、最大HPを750とSTRを5増加
猛者の赤褌…30分間、最大HPが500増加、ヘイト15%減少
アドマジクル…30分間MP増加
ロノーゴ海老ソテー…30分間、最大MP+300、CSPD+250
栗きんとん…30分間、最大MP+200、MP自然回復+100%
謎のポーション(B)…20分間MP-100、行動速度+2%
ポトゥムビーンズ…10分間、最大MP+500、攻撃MP回復+5
キニナーレ…30分間、最大MPが100とヘイト値が20%増加
ハートチョコ…30分間、10秒ごとにHP30回復(期間中の直接トレード後は効果10倍)
ローストチキン…30分間、10秒ごとにHP10%回復
クリームシチュー…15分間、10秒ごとにHP10%回復
リュアーク鎮静剤…30分間、最大HP1000と物理耐性5%
ハートクッキー…30分間、10秒ごとにMP15回復(期間中の直接トレード後は効果10倍)
シャンパン…30分間、10秒ごとにMP100回復
スノーワイン…15分間、10秒毎にMP100回復
最高級コーヒー…3分間、5秒毎にMP50回復
氷結ワイン…5分間、15秒ごとにMP100回復
赤紫のプルプル…1分間、6秒ごとにMP30回復
ポム屋の甘酒…30分間、10秒毎にMP25回復
タンポポコーヒー…30分間、8秒毎にMP20回復
マナメグール…30分間、攻撃MP回復+8
チョコケーキ…30分間、火耐性+50%、最大MP+100
アイスケーキ…30分間、水耐性+50%、最大MP+100
チーズケーキ…30分間、風耐性+50%、最大MP+100
フルーツケーキ…30分間、地耐性+50%、最大MP+100
アイスココア…15分間、光耐性+25%、最大MP+100
アイスコーヒー…15分間、闇耐性+25%、最大MP+100
ヤミノコトリュフ…30分間、火・水・風・地・光・闇耐性+4%
焼き茄子…15分間、無耐性+20%.クリ率+10
たこけん焼き…20分間、それぞれの属性耐性が30%とクリティカル15増加(塩が光、醤油が地、ソースが火、だしが水、ネギが風、ぽん酢が闇)
麻婆茄子…30分間、物理耐性と魔法耐性+25%
銀杏の炊き込みご飯…15分間、物理耐性と魔法耐性+25%
謎のポーション(Y)…20分間、ATK+1%、DEF+10%
エルフベリーポット…30分間、魔法耐性が12%増加
キラキラパウダー…30分間、MDEFが100とヘイト値が10%増加
謎のポーション(P)…20分間、MATK+1%、MDEF+10%
黄金ポム酒…10分間、回避+50、命中+50
サラタ・デ・ヴィネテ…30分間、異常耐性+5%
漢方キノコ 10分間、一度だけ状態異常無効(ワクチンと同じ効果)
謎のポーション(G)…20分間、MP+100 (異常耐性付き?)